理念を浸透させる取り組み

こんにちは。理学療法士の久保瑛です。

前回のブログで会社が最も大切にしている価値観とは何かをお話しましたが、その価値観が社員全員に浸透している状態を作る為に、弊社では様々な機会を作っています。

今回はリハテーラー横浜都筑が行っている理念を浸透させる為の取り組みについてお話しします。

そもそも理念が浸透している状態とはどういう状態か、それは

理念を軸に行動が出来ている。それが当たり前のレベルで行えている状態”

を指します。

口にすることや意識をすることであれば簡単ですが、実際に行動しているかというのが重要です。

その為には日々自分がどういう行動をしていたのかを振り返り、個人と組織の目標を決め、擦り合わせていくことが大切になっていきます。

月末に開催している全体会議では各々が何を目標に1ヶ月取り組むのか、何を行動するのか決めていきます。
その行動は理念に沿った行動なのか、弊社のスタッフとして相応しい言動かを考えていきます。

また弊社には理念に沿った行動をしたスタッフに対して承認するという文化があります。
新入職したスタッフでも何を行うことが弊社にとって良いことなのかを伝えていきます。

最後に弊社は介護福祉業界では珍しいグレード制での給与体系になっています。
明確にモデルを示すことで理想とする姿勢や行動を伝えていきます。
グレード制に関してはまた次回お話しします。

この様な取り組みを行い、理念を浸透した状態を作っていきます。

もっと深く知りたい、興味があるという方是非一度見学にお越しください!お待ちしております。

リハテーラー横浜都筑
理学療法士
久保瑛

一緒に働きたい人

こんにちは🙋‍♀️看護師のおざきです!

最近は新卒さん〜中途さんまで面接に何度か入らせていただいています!

面接なので弊社を選んだ理由や動機などをお伺いしています。

「この人と働きたい!」と感じるかどうかを考えながら様々な質問をしていきます。

その中で自分はどんな人と働きたいのだろう…と考えました。

人となりを知りたいと思った時に、この業界を目指したり弊社をいいなと思ったりした時の「きっかけ」を知りたいと思うようになりました。

例えば私の仕事の軸としてずっとあるものは「子どもが子どもらしく笑顔で過ごせるお手伝いをしたい」というものです。そんな中で障がいのあるお子様が安心して過ごせる場所が少ないことを知り、「障がいがあってもなくても子どもは子ども。どんな子どもたちでも笑顔にするためのお手伝いができる場所がリハテーラー横浜都筑にはある」と思い入職しました。

「きっかけ」を知るとその方の仕事の軸が分かるのではないかと思いました。

仕事の軸がないと今後仕事で何かにぶつかった際にどこか環境のせいにしたり、他人のせいにしがちかなと思います。

与えられた環境で最善を尽くし、それでも気になるところがあるならその環境を自身で良い方向に変えていくチカラがある方と一緒に働きたいなと思います!

まずは見学に来てみてください!貢献と情熱の熱い気持ちを持ったステキなスタッフが沢山待ってます🙋‍♀️🙋🏻🙋‍♂️

リハテーラー横浜都筑 看護師 おざき

努力にまさる天才なし

みなさんこんにちは。
理学療法士の山口です。

先日、11月の社内木鶏会がありました。

木鶏会とは、人間学を学ぶ雑誌「致知」を読み、思想を深めるとともに、互いに読んだ感想を共有し合い、互いの考え方を知ることで良い風土をつくっていく事を目的としています。

(木鶏会については、以前の記事も合わせてご覧ください。https://www.reha-tailor.co.jp/recruit/wp-admin/post.php?post=2336&action=edit

そこで今回のテーマは、「努力にまさる天才なし」でした。

この言葉は、以前から耳にすることも多く、努力することが大事であることは誰しもが感じることであると思います。

今回の致知の中には、WBA世界ミドル級スーパー王者 村田諒太さんとAthReebo社長 金沢景敏さんの対談や、明治大学サッカー部監督 栗田大輔さんのお話しなどが載っていました。

どなたも、それぞれの世界でトップの結果を出してきた方々です。そんな方々が「努力」について語っているのを読み、みんなが感じたことをシェアしました。

印象に残った部分は、みなそれぞれ違い

例えば

「結果って出すものではなく、出るものだ」

「成長は不快な場所にしかない」

「周囲と比べても意味がない、昔の自分と比べて努力すること」

などなど、様々な角度から誠実に目の前のことに努力してひたむきに取り組んでいくことの大事さを改めて再認識しました。

我々のフィロソフィーにも「努力」というキーワードがあります。

私たちは、利用者様に努力を求める以上は、自分自身も努力や挑戦をし続けます。

他のスタッフの話の中に、一番努力しているのはご利用者様という話があり、利用者様に敬意を払うとともに、自分自身も努力し続けていこうと改めて感じた木鶏会でした。

「企業は人なり」

こういった結果を出してきた方々の話を読んで、人間学を学び、スタッフみんなが人としての成長をしていくことで、利用者様、社員、社会に貢献していくことができると考えています。

目の前の方法論、ハウツーばかりでなく、人としての成長を求める方ぜひ一緒に働きませんか?エントリーお待ちしています。

(エントリーページ https://www.reha-tailor.co.jp/recruit/contact

理学療法士 山口大貴

新人教育する上で大切にしている事

こんにちは!理学療法士の久保瑛です。

リハテーラー横浜都筑では今年度より新卒の採用を始めました!

内定したスタッフには社内の研修や課題に取り組んで貰いながら、会社の理念や弊社が大切にしている価値感を教育していきます。
またアルバイトとして現場に入り、利用者様と直接関わる機会を作っています。

現場では基本的にOJT(On-the-Job Training)で職場での実践を通して知識や技術を学んで貰っています。

実際に利用者様一人一人に合った介助方法やケアの仕方を学んでもらうことで、見たり聞いたりすることよりも多くの事を得る事ができます。

私達が指導している中で大切にしている事は”目先の仕事だけを教えない”ということです。

仕事の内容をただ伝えて、やって貰うのではなく、この仕事は何の為に、なぜ行うのか、この仕事がどういう事に繋がっていくのか意味や目的を伝えるようにしています。

弊社が大切にしている価値感として業務を貢献活動として捉えるというのがあります。

利用者様と直接関わる仕事もそうでない仕事でも全て誰かの為の貢献活動であり、意味が無いものはありません。

全てが自分のやるべき事だと捉えると責任感が生まれ、行動が主体的になっていきます。

実際に入職前にも関わらず、採用チームに入って貰いながら活躍しているメンバーもいます。

活躍できる場は人によって異なりますが、どう貢献しているのかを見ています。

スタッフ一人一人の個性が発揮される場をこれからも作っていきたいと考えています!

人の為に貢献したい!チームで何かを創り上げていきたい!そういう想いがある方、是非一度話をお聞かせください。お待ちしております。

(エントリーページはこちらhttps://www.reha-tailor.co.jp/recruit/contact)

理学療法士 久保瑛

医療的ケアってなに?

こんにちは🙋‍♀️看護師のおざきです!

放デイがどんなところでどんなお子様が通っているのかを少しずつお話させてもらっていますが、看護師として働きたいなと思った時に不安に思うのは「どんなケアがあるのだろうか…」「自分の経験で出来るのだろうか…」という点かと思います。

そこで本日はリハテーラー横浜都筑の放課後等デイサービスで行われている医療的ケアについてお話させてください!

医療的ケアとは自宅で家族等が日常的に行う、医療的生活援助行為のことです。

とても分かりやすいパンフレットが横浜市のHPに載っていたので良かったら見てみてください!↓

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/oyakokenko/shogaihoken/iryorenkei/shiensokushin/ikeapamphlet.files/ikea-pamphlet202103.pdf

リハテーラー横浜都筑には現在導尿以外の胃ろう、経鼻経管栄養、吸引、気管切開、呼吸器が必要なご利用者様がいらっしゃいます。

様々な疾患のご利用者様がいるため注入1つとっても方法は千差万別ですが、そのご利用者様に合わせた方法をご家族と相談し個別のマニュアルを作成しています!

そのため最初は見学から行って頂き、見守り実施→1人で実施という形になります。常勤看護師も複数名いるため1人で実施が出来るようになっても本当に1人きりで判断しなければならないということもなく、ご利用者様にとってもお互いに安心安全な状況でケアを提供することができます!

ですのでお子様にケアをしたことがないという方でも、ご利用者様やそのご家族のチカラになりたいというお気持ちがあれば大丈夫です!!

そんな温かい気持ちを持っている方からの応募是非お待ちしています🙆‍♀️!

リハテーラー横浜都筑 看護師 おざき

我々が一緒に仕事をしたい人

あなたはどんな人と一緒に働きたいですか?

こんにちは、理学療法士の山口です。

先日、採用チームで改めて「どんな人と一緒に仕事をしたいか。」といったテーマで意見をシェアすることがありました。

例えば

「理念に共感してくれる人。」

「自ら勉強ができる人。」

「おもいやりのある人。」

「何事にも誠実な人。」

などなど

とても人間性に関することが多く、スキルや知識に関しての意見は正直ほとんどあがりませんでした。
もちろん、スキルや知識は高く、多いに越したことはないですが我々はやはり人間性を大事にしていく事を互いに再確認しました。

多くの意見が出るなかで、我々が大事にしていること、大事にしている人間性とは
フィロソフィーに則って行動できている人になるのかなと実感しました。

当社のフィロソフィー(哲学)とは、「当社の社員としてふさわしい行動規範のこと」です。(https://www.reha-tailor.co.jp/recruit/vision

① 誠実
私たちは、私利私欲を交えず、真心を持って人や物事に対します。24時間365日、誰に見られても恥じない言動を意識します。

② 貢献
私たちは、常に貢献の心を持って業務に取り組みます。見返りを求めず、与えて、与えて、与え続けます。

③ 責任
私たちは、やるべきことをやるべきときに、自己の感情を乗り越えて、責任を持って仕事をやりきります。

④ 協力
私たちは、当社の目標達成のため、利用者様のためなら、喜んてで何でも行います。主体性を発揮し、どのような時でも気持ち良い言動を取り、必要に応じて、他者の業務やミスをカバーします。全てが私のやるべき仕事です。

⑤ 専門性
私たちは、専門職の集団として、常に新しい情報を取り入れ、自己研鑽をし続けます。

⑥ 規律
私たちは、組織の規律を守ることで、利用者様・社会・社員のためにも、日本一のチームを創造します。

⑦ 努力
私たちは、利用者様に努力を求める以上は、自分自身も努力や挑戦をし続けます。

⑧ 三本(本気、本音、本心)
私たちは、何事にも常に本気・本音・本心で取り組みます。

⑨ 行動
私たちは、言うだけでなく、常に行動し続け、言動一致・知行合一の人生を歩みます。

⑩ 敬意
私たちは、常にヒト、モノ、コトに対し、敬意を持ち続けます。また、周囲から尊敬される人を目指します。

我々はスタッフひとりひとりがこのフィロソフィーを体現し、よりよい文化を作るために努めます。フィロソフィーに共感してくださる方、また体現できる方、ぜひお待ちしています。
(エントリーページはこちらhttps://www.reha-tailor.co.jp/recruit/contact

理学療法士 山口大貴